応援のひと押しお願いします。

石川県 ブログランキングへ

2021年05月19日

総会

IMG_0796.jpg
能登島旅行民宿飲食店組合の総会でした。昨年度はコロナ禍で事業も行えず事業報告も決算報告も直ぐに済み閉会となりました。
水族館もガラス美術館も閉館中なので車の交通量が減少しています。なんも車走っとらんし寂しいです。



iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 21:19 | Comment(1) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2021年03月07日

自家製干物

4B7DBCA6-3E35-4282-BB47-D27B974EFDBD.jpeg
七尾で獲れたホッケです。開いて干物作りです。今日の冷たい風がいい仕事をしてくれました、美味しいホッケの干物の出来上がり!
posted by 能登 島宿せがわ at 21:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2021年02月03日

2021年2月3日の能登島

IMG_0371.jpg
チラチラと雪が降っています。
今日は須曽の海にイルカ達が泳いでいました。雪と泳ぐイルカ、こんな組合せが見られる場所は世界中で何ヵ所あるんだろうかな?



iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 16:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2021年01月21日

2021年1月21日の能登島

IMG_0328.jpg
昨日、今日と能登島は晴れた良いお天気が続きました。先日の大雪で積もっていた雪もすっかり融けました。また寒い日がやって来るけど今日は沈む夕日の暖かなオレンジ色に癒やされました。
能登島大橋の車中からの撮影で、黒いシルエットは和倉温泉です。




iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 21:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2021年01月11日

2021年1月11日の能登島

IMG_0309.jpg
お日様が出たお陰でたくさん積もっていた雪もだいぶ融けました。有難いです。でも北側の軒下には氷柱が下がっています。それもこんなに大きくなっていました。




iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 15:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2021年01月08日

2021年1月8日の能登島

IMG_0285.jpg
ご安心ください。道路は除雪されています。年末より積雪は多いですが昔に比べたら(かーちゃんがこどもの頃)これくらい普通だった気がします。能登で暮らす人にとって冬は寒くて雪が降るのは当たり前でした。
水墨画の様ですね。



iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 09:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2021年01月01日

2021年

IMG_0273.jpg
新年明けましておめでとうございます門松
本年もどうぞよろしくお願いします。
たくさんの出会いを楽しみにしています。



iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 23:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2020年12月28日

雪が降る前に

IMG_0256.jpg
野セリを採って来ました。
近くの休耕田に水が湧いている場所があります。そこにある野セリ、お雑煮に入れます。天気予報では30日あたりから雪マークです。雪が降る前に(今日は雨が降る前に)と朝ごはんを食べて直ぐに出掛け採取。たくさん欲しいけれど帰ってからの掃除(キレイに洗う)が大変なので程々にして置きました。



iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 19:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2020年12月22日

冬の準備です。

IMG_0228.jpg
今週の天気予報は雨だけどその後、雪☃️マークが待っています。ホームセンターでワイドサイズスコップと融雪ホースを購入。この道具たちがあまり活躍しない冬が良いな。



iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 20:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2020年12月16日

かぶら寿司

IMG_0222.jpg
下漬けしていたかぶらに鮭を挟み、甘糀、千切りした人参、柚子、輪切りの鷹の爪でかぶら寿司の本漬けです。美味しく美味しくなぁーれ!



iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 18:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2020年12月10日

これも仕込みです。

IMG_0218.jpg
おまけかな?
かぶら寿司を作るのに厚く剥いた皮と切り落としたかぶらの葉っぱ、勿体無いので浅漬けにしました。ふと、「アリとキリギリス」を思い出しいろいろと仕込み(準備)をしている自分はアリみたいだと思った。



iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 20:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

白菜漬け

IMG_0205.jpg
塩漬けしていた白菜の水が上がったので米糠で漬け直しです。米糠に鷹の爪を散らし、白菜を並べまた米糠を撒きの繰り返し。しょむなかったら塩も撒きます。



iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 00:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2020年11月12日

バイクのお客様

バイクでお越しのお客様が増えています。車の交通量が少なく、海岸線を走る(景色が良い)など能登半島はツーリングにはいいみたいですね。この日のお客様もバイクのグループの方々でした。「SSTR」のシールが貼ってあります。
「SSTR」サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー、日の出と共に日本列島の東海岸からスタートし、日没までに日本海の千里浜にゴールする。冒険家の風間深志が提唱しています。お客様は夕日がきれいだった!!と喜んでいましたよ。
125114747_982073658954898_4348907999276467122_n.jpg
posted by 能登 島宿せがわ at 18:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2020年09月20日

秋祭り

IMG_0040.jpg
お祭りもコロナの影響を受けています。夏の「向田の火祭」は中止になりました。秋祭りもお宮参りだけです。御神輿や獅子舞、子供達の踊りがありません。お囃子が聞こえないのが寂しいですね。壮年団のみんながのぼり旗を立ててくれたので少しだけお祭り気分です。



iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 17:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2020年09月08日

実りの秋ですね。

IMG_0028.jpg
圃場整備で大きくなった田んぼでは稲刈りが進んでいます。晴れ渡った青空と黄金色に実った稲が秋の絵となっています。




iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 15:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2020年09月07日

夕焼け、きれいです。

IMG_0022.jpg
ドアのガラス越しに焼けている様なオレンジピンクの色が映ったので外へ出てみるときれいな夕焼けでした。(ベストショットは逃してしまいました)チョット強めな風が吹いています。これは台風10号の吹き返しでしょうかね。



iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 18:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2020年08月29日

キャッシュレスです。

IMG_0016.jpg
島宿せがわではお支払いにカードがご利用出来ます。


iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2020年08月28日

冬へ向けて仕込みました。

IMG_0012.jpg
サザエの麴漬けを作るための仕込みです。殻から身を取り出し塩で保存して置きます。殻の奥に残っている肝を取り出すのが大変なんです。小さな殻には指が入り難く殻の入り口で指を切ってしまいます。美味しい物を食べるには痛い思いもあるんですよ。



iPhoneから送信
posted by 能登 島宿せがわ at 17:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2020年04月04日

1日1組様限定(貸切り)

92120764_264698831195614_5254493162071654400_n.jpg
この時期は桜が咲き、お花見気分で楽しく過ごせていたのに・・・・
能登島でも新型コロナウイルスの影響を受けています。

ご予約を下さるお客様に安心してご利用頂ける様に、島宿せがわでは4月中は1日1組様限定(貸切り)で営業します。
posted by 能登 島宿せがわ at 22:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん

2020年01月01日

令和二年元日

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。新年を迎えると気持ちが新たになりますが今年は十二支の始まり子年なので「始まり、新しい」を特に意識してしまいます。せがわも自分も何か新しい事を始めたいと思います。
IMG_6661.JPG
posted by 能登 島宿せがわ at 20:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民宿のかーちゃん