100回記念で甲子園レジェンド球児「松井秀喜 」さん、星稜高校OBが開幕戦の始球式に当たった、偶然とは言え、抽選で後輩達が開幕戦を引き当て、それも守備の後攻、このチームの強運差を感じました。
試合は流石に開幕戦、勝つには勝ったが 星稜のエース奥川がピリッとはしていなかった、次の試合からエースの力を十二分に発揮してくれる事と思います、
iPhoneから送信
応援のひと押しお願いします。

石川県 ブログランキングへ
2018年08月05日
2018年08月04日
能登島の野生イルカが再び出産
能登島に二頭の野生イルカが住み付き もう20年近くとなります、その間、次々と出産し、一族が14頭となり 生まれて来た野生イルカも能登島の海しか知らない者がほとんどとなり、今日に至っております、
iPhoneから送信
iPhoneから送信
2018年07月15日
2018年07月05日
土用丑の日、7月20日、8月1日、
日本の暑い夏を乗り切りのに、栄養価の高いうなぎを食べる習慣がは安政、天明の頃1772年ー1778年の頃から始まった風習と言われています、
年々高騰かして来た うなぎは養殖うなぎの稚魚の安定供給がない事から始まってます、
石川県でも能登 志賀町の民間が数年前から うなぎ稚魚から育てて養殖に成功している業者も現れました、数が少ないのでまだまだ高いですが、「能登うなぎ」として販売されています、
iPhoneから送信
年々高騰かして来た うなぎは養殖うなぎの稚魚の安定供給がない事から始まってます、
石川県でも能登 志賀町の民間が数年前から うなぎ稚魚から育てて養殖に成功している業者も現れました、数が少ないのでまだまだ高いですが、「能登うなぎ」として販売されています、
iPhoneから送信
2018年07月03日
能登島 秋の野外コンサート
秋の目玉となるイベントは9:23日に 能登島旅行村 (weランド)に開催されれる、周囲は海℃林に囲まれ、音楽環境℃したら抜群! の場所
プロのコンサートしては以前 演歌歌手大川栄作以来 久しぶりだと思います、元々 野外ライブステージも利用できる様に作られたキャンプ場なのでコンサートの主催側も何の問題も無いと思います、
いつかは あの有名 『ヤマハリゾート つま恋』見たいな 音楽系イベントが オールナイトでライブコンサートが能登島で開催になると【能登島】も一躍 有名になります、今回は第1歩
iPhoneから送信
プロのコンサートしては以前 演歌歌手大川栄作以来 久しぶりだと思います、元々 野外ライブステージも利用できる様に作られたキャンプ場なのでコンサートの主催側も何の問題も無いと思います、
いつかは あの有名 『ヤマハリゾート つま恋』見たいな 音楽系イベントが オールナイトでライブコンサートが能登島で開催になると【能登島】も一躍 有名になります、今回は第1歩
iPhoneから送信
2018年07月01日
能登島ロードレース
能登島ロードレース大会が20回過ぎ、
今年から「石川県勤労者体育協会」から全面的に主催者となった、「能登島地域作り競技会」能登島の20集落が一丸となり大会にあたり、200人以上 ボランティアスタッフとして参加されてた大会となりました、開催にあたり色々異論もありましたが、無事終了!
スポーツイベントには『地域の宣伝効果』もあり 我々の業界にはプラス効果になると思います、辞める事は本当に簡単です、でも20回以上も続けて来たこの大会、もっと生かし方を工夫することで地域活性化につながると思います、
iPhoneから送信
今年から「石川県勤労者体育協会」から全面的に主催者となった、「能登島地域作り競技会」能登島の20集落が一丸となり大会にあたり、200人以上 ボランティアスタッフとして参加されてた大会となりました、開催にあたり色々異論もありましたが、無事終了!
スポーツイベントには『地域の宣伝効果』もあり 我々の業界にはプラス効果になると思います、辞める事は本当に簡単です、でも20回以上も続けて来たこの大会、もっと生かし方を工夫することで地域活性化につながると思います、
iPhoneから送信
2018年06月18日
向田ビオトープ 景観形成
向田地域の農地も基盤整備されて今年から本格的に作付開始です、人口で作った「ため池」も一緒に使用されています、農地に囲まれた「ため池」の周りを雑草対策として植物を植えました、根が芽生えるまで時より水を与える作業を始めました、梅雨時期に差しかかるまでの間、我々メンバーでの管理します、
iPhoneから送信
iPhoneから送信
2018年06月13日
能登島にも個人向け旅行商品化可能性、
年間を通じて能登島ではゴールデンウィークを境に本格的に動き出す 個人旅行者、そんなお客様になる個人向けの旅行商品化の発信が島では遅れております、
今では インターネットの普及で旅行に対する図式は随分と変わって来ています、お客様になる者が自ら調べ、宿の手配、体験時間、予算、旅行企画の内容などを出発前に調べてから行き先を決めます、
又 日本の旅行者でも団体客も年々少なくなっているのも事実、個人向け旅行商品のターゲットには、若いカップル、ファミリー層、リタイアした中高年夫婦など様々を考えての旅行商品、そして能登島の海の幸、野性イルカウォッチング、ウミホタル鑑賞、吹きガラス体験、陶芸教室、釣り筏を組んで商品化の可能性がある、
更に 能登島にも外国人旅行者 「インバンド」も最近 特に増えて来ています、外国人旅行者にも対応すべき時期も来ている能登島の観光業界、 もっと先を見据えて対応を考え なくてはいけないです。
iPhoneから送信
今では インターネットの普及で旅行に対する図式は随分と変わって来ています、お客様になる者が自ら調べ、宿の手配、体験時間、予算、旅行企画の内容などを出発前に調べてから行き先を決めます、
又 日本の旅行者でも団体客も年々少なくなっているのも事実、個人向け旅行商品のターゲットには、若いカップル、ファミリー層、リタイアした中高年夫婦など様々を考えての旅行商品、そして能登島の海の幸、野性イルカウォッチング、ウミホタル鑑賞、吹きガラス体験、陶芸教室、釣り筏を組んで商品化の可能性がある、
更に 能登島にも外国人旅行者 「インバンド」も最近 特に増えて来ています、外国人旅行者にも対応すべき時期も来ている能登島の観光業界、 もっと先を見据えて対応を考え なくてはいけないです。
iPhoneから送信
2018年06月08日
後継者に託す 七尾地域
今年の3月に県議議会 補欠選挙で県議の議席を獲得した『高橋正浩』七尾市能登島向田町 、
地域活性化として七尾市内にある 漁業、農業、観光を基礎となる職業を若者達がこの地で安心して暮らせる環境作りの 一般質問を県側に問われていました、
七尾には まだまだ無限に残された観光資源、漁業資源、広大な農地をどう活用して行くか、県の力を借りて活かして行くのか?、頑張って欲しい、
私が住んでる能登島でも観光業となる宿業も
この先後継者となる人材の確保が難しくなって来ています、現在30数件の宿がココ10年内には半分まで減って行く予想となります、
地域の先行きを考えて行く若者達にはそんな政治を利用して能登島の漁業、農業、観光業界を盛り上げ その為の地域の代表、十分な意見交換してやって欲しい、
iPhoneから送信
地域活性化として七尾市内にある 漁業、農業、観光を基礎となる職業を若者達がこの地で安心して暮らせる環境作りの 一般質問を県側に問われていました、
七尾には まだまだ無限に残された観光資源、漁業資源、広大な農地をどう活用して行くか、県の力を借りて活かして行くのか?、頑張って欲しい、
私が住んでる能登島でも観光業となる宿業も
この先後継者となる人材の確保が難しくなって来ています、現在30数件の宿がココ10年内には半分まで減って行く予想となります、
地域の先行きを考えて行く若者達にはそんな政治を利用して能登島の漁業、農業、観光業界を盛り上げ その為の地域の代表、十分な意見交換してやって欲しい、
iPhoneから送信
2018年06月02日
島で移住生活、
風光明媚な景色が見れる能登島は、時の流れを感じさせないロケーションが数々あります、
本土と繋がる橋も36年前に完成しても、それでも多くの自然が手付かずに残っております、
又 ココ10年の間に多くの移住者も増えて来ています、能登島には広大な農地の貸し出しが成されていて若い夫婦が新たに農業を基盤とする経営、観光地だけに島の食材を使用してレストラン飲食店を経営する者、定年退職後、第二の人生を送る者などの多種多様の人生を送る人々が集まって来ています、
私はこれらの移住者が島での生活を成功しているのは、待っているので無く 自らから地元住人の中に飛び込んでいる姿勢であると思います、
自分はよそ者だから…集落のルールに従わないのが一番最悪なパターン、都会での生活はココ田舎のルールそぐあないケースもあります、
iPhoneから送信
本土と繋がる橋も36年前に完成しても、それでも多くの自然が手付かずに残っております、
又 ココ10年の間に多くの移住者も増えて来ています、能登島には広大な農地の貸し出しが成されていて若い夫婦が新たに農業を基盤とする経営、観光地だけに島の食材を使用してレストラン飲食店を経営する者、定年退職後、第二の人生を送る者などの多種多様の人生を送る人々が集まって来ています、
私はこれらの移住者が島での生活を成功しているのは、待っているので無く 自らから地元住人の中に飛び込んでいる姿勢であると思います、
自分はよそ者だから…集落のルールに従わないのが一番最悪なパターン、都会での生活はココ田舎のルールそぐあないケースもあります、
iPhoneから送信
2018年05月30日
6月10日 七尾市 一斉清掃日
6月に入って、七尾市内の各自治体で始まる一斉清掃は、私の向田地区は6月10日、早朝 6時から8時と2時間で行う、
海岸線での清掃作業は景観を守る意味でも地域住民が毎年行なっています、
そんな島の地域の中で宿業を行なっている私にとっては景観を守る清掃は当たり前だと思いますが、島でも観光業を生業とする業界人にも そうした意識改革がもっともっと芽生えて欲しい、自分の周りだけじゃ無く、全体的な島の景観を守る事も、大事だと思います。
iPhoneから送信
海岸線での清掃作業は景観を守る意味でも地域住民が毎年行なっています、
そんな島の地域の中で宿業を行なっている私にとっては景観を守る清掃は当たり前だと思いますが、島でも観光業を生業とする業界人にも そうした意識改革がもっともっと芽生えて欲しい、自分の周りだけじゃ無く、全体的な島の景観を守る事も、大事だと思います。
iPhoneから送信
2018年05月29日
大相撲 叩き上げ力士 『輝』
大相撲界では中学を卒業して入門する者を指す、
輝が籍を置く『元安芸乃島』(高田川部屋)は親方の方針が一から育て上げ 叩き上げ力士の育成が信条、
近年 大相撲界ではアマチュア相撲から実績を重視しスカウトされ そして入門のケースが多く、「叩き上げ」力士は珍しくなって来ている、
特に今 騒がれている【日本大学】の相撲部出身の親方、力士が大相撲界でも多く存在する、
日本大学理事長 田中英壽は今でも相撲部監督、指導者の実績も確たる者で上り詰めた理事長の座、その日本大学には莫大な利権部分が存在するらしい、集金マシンを編み出す手法は まさに経営者、大相撲の遠藤の「後援会」も全国に配置されている付属高校、大学OBなど後援会=田中夫人に資金が流れてくる仕組みと噂されている、
iPhoneから送信
輝が籍を置く『元安芸乃島』(高田川部屋)は親方の方針が一から育て上げ 叩き上げ力士の育成が信条、
近年 大相撲界ではアマチュア相撲から実績を重視しスカウトされ そして入門のケースが多く、「叩き上げ」力士は珍しくなって来ている、
特に今 騒がれている【日本大学】の相撲部出身の親方、力士が大相撲界でも多く存在する、
日本大学理事長 田中英壽は今でも相撲部監督、指導者の実績も確たる者で上り詰めた理事長の座、その日本大学には莫大な利権部分が存在するらしい、集金マシンを編み出す手法は まさに経営者、大相撲の遠藤の「後援会」も全国に配置されている付属高校、大学OBなど後援会=田中夫人に資金が流れてくる仕組みと噂されている、
iPhoneから送信
2018年05月26日
能登島の観光 自然環境の大事さ、
『能登島』
写真家、インスタ映え、今自分だけの写真を求めて 各地域から発進する、
海と田んぼも絵になる場所が自然環境の大事さ、
私も45年前 農業から終止符を打って宿業に転職した、その後 農業の担い手不足で周りにも耕作放棄地が増加している、そんな環境の中、自分も手伝っているのが景観作り、
少しでも荒れて来た集落の農業『景観作り』農道に花を植えたり、農道の草刈りなど行い 訪れた観光客でも散歩出来る事で我々の業界にはこれからは大事な部分だと思う、
能登島で客商売をしていても 自分の敷地内だけでなく、景観があることがで能登島に来てくれる事を忘れてはならない思います。
iPhoneから送信
写真家、インスタ映え、今自分だけの写真を求めて 各地域から発進する、
海と田んぼも絵になる場所が自然環境の大事さ、
私も45年前 農業から終止符を打って宿業に転職した、その後 農業の担い手不足で周りにも耕作放棄地が増加している、そんな環境の中、自分も手伝っているのが景観作り、
少しでも荒れて来た集落の農業『景観作り』農道に花を植えたり、農道の草刈りなど行い 訪れた観光客でも散歩出来る事で我々の業界にはこれからは大事な部分だと思う、
能登島で客商売をしていても 自分の敷地内だけでなく、景観があることがで能登島に来てくれる事を忘れてはならない思います。
iPhoneから送信
2018年05月25日
2018年05月23日
島の観光商品の目玉、
先日、17年間 住み続けていた 野性イルカ ファミリー13頭 が三カ月間 突然姿が見え無くなり、島ではその間 意見が賛否両論、頭数が増え続けて来たイルカだけに 餌としていた小魚を食べ続けて来た それが 居なくなり 喜んでいたのが漁業関係者と釣り人達、そ反面 イルカが突然いなくなって心配していたのが島での観光業界人、
能登島にはハコモノ観光施設と言えば 水族館、ガラス美術館、ゴルフ場、温泉

でも野性イルカ、ウミホタルの光がやっぱり 目玉商品でもあります、
iPhoneから送信
2018年05月19日
能登半島 サイクリングルート
旅行の形態も健康重視した旅に変わり、サイクリング🚴♂️が又一つ加わる事になりそうだ、
先日 企業をリタイアした人が能登半島のサイクリングルートは車も少なく景色を見ながら海岸沿いの道を走りながら自然も楽しめる場所、と言う、この能登島もコースの中に入っております、コースは適当なアップダウン 穏やかな海は風光明媚な景色と絶賛されています。
iPhoneから送信
先日 企業をリタイアした人が能登半島のサイクリングルートは車も少なく景色を見ながら海岸沿いの道を走りながら自然も楽しめる場所、と言う、この能登島もコースの中に入っております、コースは適当なアップダウン 穏やかな海は風光明媚な景色と絶賛されています。
iPhoneから送信
2018年05月16日
2018年05月14日
男の長寿 100歳
私の向田集落に大正7年生まれ 今年100歳になった、高畑正巳さん、現在も至ってお元気です、男の100歳、能登島でも珍しく まだまだ老人会の中心に活躍しているお爺さん、
大正7年生まれ、私の父が生きていれば大正10年生まれですから97歳、もうすぐ50年の法要を迎えます、
戦争で兵隊を経験している年代は、やっぱり違います、『自分に厳しく、人に優しい』このお爺さん 80代半ばまで ボウリングをやっていて平均スコアも150代を出す 超スパーお爺さんで能登島でも有名な方でした。
iPhoneから送信
大正7年生まれ、私の父が生きていれば大正10年生まれですから97歳、もうすぐ50年の法要を迎えます、
戦争で兵隊を経験している年代は、やっぱり違います、『自分に厳しく、人に優しい』このお爺さん 80代半ばまで ボウリングをやっていて平均スコアも150代を出す 超スパーお爺さんで能登島でも有名な方でした。
iPhoneから送信
2018年05月12日
七尾 一本杉観光、
七尾市内の寂れた街並みが花嫁暖簾一つで人をたちまち呼び戻した街、しかし 今もそれだけ続け依存していて前に進んでいないのが現状です、
常々 私は商店街関係者に地元にある鵬学園、県内唯一の調理課がある高校とタイアップし、その子供達の店を出す事で又違う方向で商店街の活性化に繋がる事を進言しています、学園にとっても 課外授業で生徒達の将来に役に立ち、お客様相手の実践も経験出来る そんな試みは県内初の事業にもなります、
iPhoneから送信
常々 私は商店街関係者に地元にある鵬学園、県内唯一の調理課がある高校とタイアップし、その子供達の店を出す事で又違う方向で商店街の活性化に繋がる事を進言しています、学園にとっても 課外授業で生徒達の将来に役に立ち、お客様相手の実践も経験出来る そんな試みは県内初の事業にもなります、
iPhoneから送信
2018年05月11日
新小結 遠藤
県内では出島 、栃乃洋以来 21年振りの小結昇進となる、怪我から復帰しても まだ六・七割の完治、すもう競技はギリギリのところで競うスポーツです、身体の一部にでも故障が生じるとバランスを崩し勝敗に直結する、それだけに怪我の完治するまで時間がかかるのは解ります、
それだけに今場所の遠藤には期待大︎
iPhoneから送信